園での生活を見てみよう!

過去ブログはこちら

園での生活を見てみよう!
園での生活を見てみよう!

園長だより「運動会予行」

昨日は、年中・年長の、今日は年少さんが運動会の予行演習を頑張りました。

 先週は、少し涼しくなったかな?と思っていたのですが、今週は暑い!とにかく暑い・・・。

 予行演習は、職員が準備や本番の流れを確認する大事な日ですが、それ以外にも子どもたち同士が、他学年を見合うことができる特別な日でもあります(*^-^*)

 なんともその光景が微笑ましく、見ているだけでホッコリしてしまいます。

きょうだい関係はもちろん、バスや預かり保育で交流のある友だちへの熱きエールは、凄いなぁと感心してしまいます。

 熱きエールは、届くものですね(*^-^*)

年長児の感想は・・・・「めっちゃ恥ずかしかった!!」「頑張ってたよね~~年少さん」「曲は違うけど、年中の時、ポンポン持ってやったよね~」「〇〇君、めっちゃ足はやー」などと、大盛り上がり!そしてなんとなく伝わってくるお兄さん・お姉さん感・・・思わず笑ってしまいます(*^-^*)

かたや、年中さんはとにかく憧れの年長さんです。

「組体操かっこよかった!!」と、真似っ子が始まり、そう簡単にうまくできないことに、さらにさすが、年長さん!!との想いに繋がります。

年長のリレーでは、白熱ぶりにあんぐりの子どもたち。聞こえるのは、職員たちの必死な応援(笑)

年少さんには、お兄さん・お姉さんの姿がとても眩しく見えるようで、お口をあんぐりさせながら見ていました。

 いよいよ土曜日が本番!!

 台風が近づいてきているとのことで、心配しましたが大丈夫そうですね!!

今年は、本当に暑く、10月になっているにも関わらず子どもたちは汗だくだくです。

 練習もほぼ室内で、出られたとしても10分間の時間制限。

 本当によく頑張ってきたと思います。

当日まで、あと少し!!個々の頑張りはもちろんですが、クラス学年のお友だちと心を一つに頑張りますので、熱き声援をどうぞよろしくお願いいたします。