令和7年度が始まって、ようやく1ケ月ですね。子どもたちはもちろんですが、保護者のみなさまにとっても長い長い1ケ月だったと思います。ゴールデンウイークが間にあっての1ケ月なので、まだまだ習慣づくとまではいかないこの時期、焦らずいきましょうね。
今週はいよいよ参観日週となります!
新入園児さんにとっても、進級児さんにとっても初めての参観日となりますね。
こどもたちに聞いても「??」とわからないことも多いと思います、なんなら「ひとりであそんでいる」などと聞いて不安に思っていらっしゃる方もいらしたりするのでは??
子どもの言うことって、本当に難しい。
もちろん、全てが間違っているわけではありませんが、まだまだこの幼児期の発言を鵜呑みにするのは危険です。
今日ね・・・と話てくれるのが、随分前のことであったり、はたまた思い込みであったり・・・
ですので、もし何か不安に思うことがあればすぐに担任に話を聞いてくださいね。
さぁ、トツプバッターは年長組。
参観日の経験のある子どもたちですので、慣れた感じもありはしますが、大好きなご家族が見に来てくれるとあって、張り切っています。参観日で見せる態度は、子どもたちによって様々です。
いつも通り変わらない姿の子もいれば、
あれ??どうした?借りてきた猫状態の子もいたり・・・・。
でも、どれもその子の姿です(笑)
にしても、やはりご家族といる時の子どもたちの嬉しそうな顔!!
一緒にたくさんあそんでいただき、ありがとうございます!!
こちらまで嬉しくなってしまいます。
こどもには、やっぱり笑顔が一番!その笑顔が曇らないよう幼稚園で過ごせるよう努めてまいりたいと思います。
ホールでは、保護者同士の懇親会がありました。
みなさん、和気あいあいと
企画&準備をしていただきました学級委員のみなさま、ありがとうございました(*'▽')
今日から急に暑くなりましたので、体調管理にはお気をつけくださいね!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |