園での生活を見てみよう!

過去ブログはこちら

園での生活を見てみよう!
園での生活を見てみよう!

園長だより「是非!園庭開放にあそびに来てください(*^-^*)」

  今年度の園庭開放が始まりました(*^-^*)

たくさんの方があそびに来てくださり、いつも大賑わい。

 園庭開放は、未就園児のお子さまと保護者の方に本園を知っていただく貴重な機会であると思っております。

ホームページや友人、在園児・卒園児に紹介してもらったと来られる方々も多数いらっしゃって、自慢の園庭に「すご~い!!」とただただ驚かれていました!

「近所の園庭開放などに行きますが、こんなに充実した園庭は見たことがないです!!」

「広い園庭と聞いてはいましたが、ここまでとは・・・・。」

など、

 この時期は、暑すぎず寒すぎずの気候でとても過ごしやすい陽気で、園庭でのあそびが大賑わい。

園児たちが外あそびの時間に園庭に降りてくると、すかさず合流!!

 こどもたちも小さいお友だちに興味津々。いつも決まってお世話係が現れます(笑)

そして、もちろん「ブランコ乗れます!」「ひばり丸できます!」「タワーにもう乗れそう」など、自慢大会も始まったり(笑)

 こちらにとってもたくさんの発見ができる園庭開放の時間!

幼稚園の子どもたちって、こんなに優しいんだ~。

あの子がお世話にしてくれてる!!

など、見ていてニヤニヤしてしまいます(*^-^*)

 0~2歳までのお子さまをお持ちの保護者の方が、育児の悩みなどを担当職員に相談したり、お母さま同士で語り合った・・・

なんなら、親子ヨガでお母さまもリラックス(これもとっても大事ですよね)

家にいてお子さまと向き合う時間が長いと悶々としてしまいますよね~

そんな時は是非あそびにきてくださいね、月に2~3回は催しています。

色んなイベントをご用意しておりますので、お気軽に参加していただけたらと思います。

こちらの写真は、2歳児「ひよこ組」の部屋であそぶ様子です。

ひよこ組のない日には、充実したお部屋であそぶこともできますよ(*^-^*)