園での生活を見てみよう!

過去ブログはこちら

園での生活を見てみよう!
園での生活を見てみよう!

園長だより「2学期 終業式」

早いもので、今年も残すところ2週間。

園では、本日無事に2学期の終業式を迎えることができました。1学期は個が中心であり、自分の居場所探しがメインのクラスづくりですが、2学期は集団を意識して活動することが多くなり、クラスの友だちと力を合わせ一つのものをやり遂げる経験を多くします。その中で、相手と気持ちを合わせたり、気遣ったり、思いやったり、刺激しあったりと様々な気持ちを学ぶ貴重な機会です。また、この時期ならではの体験を実施し、虫捕りや園庭の葉っぱやどんぐりを使って遊んだり、年長さんは代掻きや稲刈り、籾摺りなどの実体験もできました。

下記の写真は、年長児が刈り取った稲を籾摺りして、きれいな玄米ができ、精米機にかけて白米にしました(190g)。その白米を焚いて、鏡餅(形だけです!!)にしました。ほんの少しのお米しか取れませんでしたが、こんな風に形として子どもたちに見せることができ本当によかったです。あれだけの稲を刈ったにもかかわらず、量にしておにぎり1つ分しか取れませんでした(涙)。…これが現実なんだと痛感しました。   

1年目(昨年度)は、全く収穫できず。。そして、2年目の今年は190gのおにぎり1つ分!

確実に進化していることに変わりはなく、来年こそは年長児だけでもおにぎりを食べられたらな・・と願っています!!!

子どもたちにとって、実体験ほど大切なものはありません。コロナ禍で出かけることも制限され、なかなか外で活動することが出来ない中で幼稚園での活動は重要であると思っています。引き続き継続するであろうコロナ禍で、今後も子どもたちのさまざまな学びを途絶えさせないよう努めたいと思います。

今、現在じわじわと忍び寄る「オミクロン株」が年末年始にどう影響してくるかはわかりませんが、無事に3学期を迎えたいと願う気持ちでいっぱいです。

本日を無事に迎えられましたのも、保護者のみなさまに感染拡大防止にご協力いただいたおかげだと思っております。本当にありがとうございました。

どうぞ、みなさまお身体にはくれぐれも気をつけて、よいお年をお迎えくださいね。

3学期、元気な子どもたち・保護者のみなさまに会えるのを今から楽しみにしています!!