今日は「しぜんとあそぼう」で生きものを探して捕まえたよ!米本先生が来てくれて、虫のことをたくさん教えてくれるんだって!楽しみだなぁ〜^_−☆
一人一本虫とり網を持って、かいじゅう公園でスタート!!
ビオトープをのぞいて見たり!走り回ったよ!様々な生きものに出会えたんだー!!
カエルにバッタ、エビ、メダカ!この幼稚園で初めて見つかった「モノサシトンボ!」やごは、お尻のしっぽが3つに分かれてるんだってー(*^o^*)すごいなー!
バッタの背中が赤いアカハネオンブバッタ、お腹が白いヌマガエル、カクリヌマエビ、いろんな生き物の名前も教えてもらったよ!
見つけた虫はお部屋に持って帰って観察したんだ!!いろんな虫がいて動きがとても面白かったな〜!図鑑を持ってきてどの虫か探すこともしたよ^o^
これからもいろんな生きものを見つけるぞ♪