園での生活を見てみよう!

過去ブログはこちら

園での生活を見てみよう!
園での生活を見てみよう!

園長だより「今日の出来事・・・・・。」

 今日は、早朝に阪急電車で人身事故があり、その影響で宝塚線が全面ストップしてしまいました。

電車が止まると車・自転車・徒歩の手段となります。

みなさん考えることは一緒でみるみるうちに、車は大渋滞・・・・。

 園は、10時をめどに登園をお願いしました。

ドライブスルーも大混雑を心配しましたが、警備員さんたちの迅速な判断で込み合うこともなく、また、事務局の方々には、バスは中高から小学校の正門まで誘導するお手伝いをしていただきました。

 また、バス停で待っていた保護者の方たちから「Nさん、W.C.大丈夫ですか?」「駅のW.C.にご案内しますよ」など、温かいお言葉をかけていただいたと、大変感謝されていました。

また、ドライブスルーで来られた保護者さんからは、「〇〇で車同士の事故がありましたが、たぶん影響は少ないと思います」など、様々な状況を教えていただきました。

 改めて、たくさんの方々に支えられているのだと感謝の気持ちでいっぱいになりました。

子どもたちも、大変だったにも関わらず、笑顔で登園してきてくれて安心しました。

 保護者のみなさまには、大変ご心配・ご迷惑をおかけしましたが、子どもたちは変わりなく過ごしていますので、ご安心ください。

改めて、「もしもの場合」に備えることの重大さを感じました。

 最後に・・・大変な一日だったにも関わらず、連携プレーで事なきを得たのは、本園の職員のチームワークのおかげ!!!と誇りに思いました(*'▽')